ご覧いただきありがとうございます!
新生活が始まってもうすぐ2ヶ月…なんだったら今年が始まってもう半分…
日々、どうすれば家事・育児・仕事をうまく回していけるか…回すだけではなくてきちんと子供との時間も確保したい…そんなことを毎日考えている試行錯誤中のワーママ2年目の私です。
今回はそんな私の一日のルーティンをご紹介します!
▼▼ワーママかなこの事前情報▼▼
- フルタイム派遣社員
- 車通勤(保育園の送り迎えは主に私担当)
- テレワーク不可。週5フル出社(夫も同様)
- 自宅→保育園(子供受け渡し、そのほか荷物の準備等)→職場~のルートで片道約1時間くらい(道路状況により変動アリ)
- 月初以外は夫はわりと早めに帰宅してくれる
- 義母がパートない日はワンオペなし(月の半分くらい)
朝時間(起床から出発まで)
●4:30~
(私)起床。5時までには起きるように頑張っています。
10~20分程度ストレッチ。身体が堅いのが悩み。その後は自分の支度をしています。
最近はゆっくりスキンケアをするのが至福の時間…。
子供が起きてこなければ自分のお弁当の準備したり、読書したり…好きな事しています。
●6:00~
娘起床。たまに5:30くらいに起きてくることもありますが…起きてきた時間に合わせています。遅くとも6:30までには朝食スタートしています。
朝食は一緒にとるようにしています。パン・ヨーグルト・フルーツの簡単メニュー。
●7:30
出発。もう少し遅く出発しても私の始業には全然間に合うのですが、義母が仕事に行くタイミングで娘が一緒に家を出たがるので、その時間に合わせた方が娘の機嫌がいいのでこの時間にすることにしました。
補足:洗濯は義母or夫が担当。
職場には早めについてしまうのですが、フリースペースで30分ほど英語の勉強したり、手帳を書いたりしています。
夜時間(帰宅~就寝時間まで)
●18:00~
帰宅。手洗いを一緒にしてここでお風呂のお湯はりボタンとご飯の炊飯ボタンをピします。
浴室に干した洗濯物を入れます。娘の機嫌が良かったら洗濯物をたたみながら一緒にEテレタイム。
ぐずぐずでべったりの日は洗濯物たたむのは諦めます。
●18:30~
お風呂が沸き次第お風呂へ…と毎日はうまくいかず、大体いつもこの時間になります。我が家はご飯の前にお風呂です。
●19:00~
義母帰宅。時間が合えば夫もこのくらいに帰宅(月初以外はわりと19:30までには帰宅してくれます)
娘を2人のどちらかに託してご飯の支度。平日は30分以内に支度できるご飯です。
ご飯+味噌汁+焼くだけのおかず(休日作り置き)+(あれば)納豆や漬物、切るだけの野菜(冷やしトマト)など…
●就寝
ご飯後は娘と遊び、歯ブラシをして20時~20時半までには寝かしつけます。寝かしつけは娘の希望で夫担当。
特に寝る前の絵本などは読みません。娘がもってきたときは読みますが…。
部屋を真っ暗にして寝ることに集中してもらいます。
寝かしつけをしてもらっている間に私と義母で食器などの片づけ、洗濯物たたんだり…後片付けをします。私も寝る支度をして、娘が寝たら夫とチェンジして21時には就寝。
我が家はお風呂は最後に入った人が洗い、部屋の掃除などは週末するようにしています。
ワーママになりたてのころは早起きしてトイレ掃除とかもしていたのですが
昼間誰もいないし、いいや…と思って週末するようになりました。
たまに気になるときに泡ピタするくらいです。
まとめ
こうしてみると、かなり義母と夫には助けられています(^^;
我が家は夫も月初以外は早く帰宅してくれますし、義母とも完全同居しているので
ワーママにしてはかなり恵まれた環境…。
が、ここまで余裕のあるルーティンにするためにも色々と試行錯誤の連続でした。
自分のイライラを子供にぶつけることだけはしたくなかったので
とにかく自分の気持ちに余裕があるようルーティンを組みました。
これからも子供の成長に合わせてルーティンは変えていくと思うので、日々挑戦と調整です。
コメント